
各クラスの案内
幼児クラス (2023年度)
2,5歳-5 歳児 火・木・金 曜日
(登園時間 9:15 - 9:45 降園時間 12:00/14:00)
※2歳半頃以降を目途に、クラスに馴染めそうなお子様には随時ご入園いただけます。
※クイーンズランド州のスクールホリデイ中は上記通年クラスは休みになり、別途ホリデイ教室を開催しております。
日本語によるモンテッソーリ教育のクラスです。一人ひとりの内にある自ら成長しようとする力を支える環境の中で、主体性や社会性を大切に育みます。
日本の季節、伝統行事に沿った制作、ピアノに合わせての日本の歌も日々楽しんでいます。
また、日々の様々な活動やお友達との学び合いの中で豊かな日本語に親しみ、読み書き等への興味関心も自然に高まる中で、一人ひとりにとって適切な時期に主体的に学んでいきます。
教育内容、クラスでの日頃の様子につきましては、教室のFacebook:https://www.facebook.com/EDUC.Intercultural/ もどうぞご覧ください。

小学生クラス (プレップ~小学3年生)
個別・少人数グループ学習
(平日午後1h~ 個別にご相談させていただいております)
※現在は募集を行っておりません。
モンテッソーリ教育の理念に基づき、日本語での主体的な学びを深めていきます。日本語の読み書きを基礎から学びながら、テーマに沿った学びや探求型学習を、お子様の学習段階に応じて行います。


スクールホリデイ教室
幼児クラス・プレップ~小学生クラス
スクールホリデイのひとときを日本語でのモンテッソーリ教育の環境で過ごします。
幼児クラスではモンテッソーリ教具での活動、日本の季節のクラフト、外遊び、グループ活動等を行います。また、お友達との日本語での交流の中で、お互いへの配慮、集団で活動するときのルールを意識したり、その楽しさを味わいます。
小学生クラスではモンテッソーリ教具などでの活動の他、テーマに沿った探求型学習を行い、1日または2日で完成させる課題に取り組み、学習発表を行います。
日本文化や周囲の世界へ目を向けたグループワーク等を行い、日本語のみの環境で互いに学び合いながらコミュニケーション力や豊かな日本語力を育みます。

日本語親子文庫
お子様が日頃から日本語の良書に触れ、自由に選んで読める楽しさを味わえるよう図書コーナーを用意しております。また、年間を通して無料貸し出しを行い、ご家庭でも日本語の本を読む楽しさを親子で日々味わっていただけるためのお役に立てたらと願っております。
また、保護者の方向けのモンテッソーリ教育の図書や子育て関連の本も用意しております。ぜひご利用ください。